楓の色づく頃に

双極性障害。休職中。フレイロマンティックアセクシャル。ノンバイナリー。乙女向け、男性向け両刀オタク。

いつもの自律神経のやつ。

気温が下がると、自律神経がおかしくなります。

すると色んなことに過剰反応しやすくなる。

ストレスをすごい感じる。

胃が痛いし、目眩もある。微熱もある。

今回はメンタル落ちが超強く出てて困る。

 

そんな時は寝てしまおう。

安定剤飲んだり、漢方飲んだり。

 

暖かくなるか、寒さに身体が慣れるまで待つしかない。

 

寒い時、雨の日に気分が落ちるのは、本能なんですって。

私は第六感が昔から結構発達していて、小さな機微を感じ取りすぎて、ストレスを感じやすい性分なんです。

こないだの青森の地震の2日前から、地震の感覚があったり、眩暈がしたり。

その日、仕事でトラブルがあるかどうか、朝分かったり。

それがずっとあたりまえだから、あんまり意識しないけどさ。

 

ああ、そうか。そういうスピ系の副業も面白そうだなー。

元々、占いは得意なのでちょこっとお金もらってやらせて頂いたことはあるんだけど。

 

気温差や気圧差で体調が変になると、他人のいろんなストレスも過剰に感じ取りやすくなるのが辛いとこですなー。

透視みたいな感じになっちゃう。

その人の体に触ると、その人の不調が自分の身体にも感じたりねー。

だからマッサージ超得意。ツボとか勉強したことないけど、大体分かる。

 

むー。

昔よりは他人シャットダウン能力上がったけど、急に気温が下がると、シャットダウン意識するのが遅れるのがねw

 

スピ体質なのかもね。仕方ない。そういう家系だし。

 

こういう時はどうしようかな。

甘いものを食べる。

映画を見て泣く。

逆におもしろ動画見て笑う。

昼間、猫動画を流しながらお昼寝してて、それはそれはよく眠れましたw

 

で、ぼんやりネットで出来るオーラソーマしてたら、ちっちゃい猫の意識と繋がりました。

二年以内に猫を飼うために引っ越そう!と思ってるんですけど。

すやすや寝てる、猫の意識、猫の形みたいなのがふっと意識にのぼってきました。

 

まだ生まれてないけど、これから出会う猫ちゃんなんだな。

なんか単色っぽい。意外。

猫は魂の状態でも寝てるんだなー。

気が強くてマイペース。こだわりが強くて、クールでベタベタ甘えてこないけど、人にくっつくのは好きな子みたい。人見知りっぽいな。

寝てるところ邪魔されるのが超嫌いなの、私そっくりだな。

頭がめちゃくちゃ良い子みたい。あんまり鳴かなさそうだ。

出会ったら、この記事見なおして、答え合わせしよう、楽しみ。

 

そういえば今の仕事も、上京する何年も前にこうやって見てるからな。

今は次の仕事がなかなか見えなくて、ちょっと焦ってるぞ。でも、引越し先は見えてるから、できるとこからやっていこうな。

 

ぼんやりぼんやり。

 

ご飯があんまり食べられないので、大福食べました。

 

この思いついたまま、思いついたことをダラダラ書くの楽しいなw

 

そろそろ安定剤効きそうなので、掃除して寝る準備しよう。

明日も安定剤飲んどかないとダメだわ。この季節の変わり目の時は仕方ないわね。

あんまり化学物質とりたくないけど、自分のためだし、周りのためだ。

 

がんばろ。

気落ちしてる自分を見つめたら、モヤモヤは変わらないけど、ちょっと気が楽になったわ。

お金は大事だねー。

余裕なかったの、お金なかったせいかも。

 

今もなんとなく不安なの、お金ないからかも。

 

お金貯めよ。

 

てかこれ、ツイッターに書けば良かったなw

 

 

でも20代のお金は残らない。資産になるのは30代からって、言うから…どうかな…猫飼ったら、そのまますっからかんにならないかな…大丈夫かな。

…心配なのが、孤独死(の後に手続きしたり、後処理させる人への申し訳無さとか…)とか…どっかで糸が切れて、ダメになっちゃうような気もするし…事故って麻痺ったら、誰がどうやって面倒見てくれるのかなとか…。

 

考える。考えるんだけども、今の生活が楽しくてね。

 

あー、もう方向性が見えないんですわ。

 

生きる張りがないっていうか。

そこそこ自由で、楽しくて、でも健康が少しずつ不安定になっていくんだなこの先とか思うと、何から準備すればいいか分んないし…一人で生きるって大変。それをひしひし感じてるのかもしれない。

 

だから猫を飼おうって思うんだろうな。

 

でも、同世代より何十年も先に、天涯孤独になったのは、それはそれできっと、これからの人生でプラスになるんだろうなって思う。

今は結構不安。でも、これが少しずつ大丈夫になっていくんだろうなとも思う。

だから、今はいろいろ悩むしかない。悩んでいくうちに、どうでもよくなるかもしれないし、解決策も見つかるかもしれない。

そして、先々、親が死んだりして天涯孤独になったたくさんの人たちと、アドバイスなんて高尚なもんは出来なくても、大丈夫って言ってあげられるようになるんじゃないかなって思う。

 

うん。今はしんどいから、思考も結構ネガティブになるし、特に冬だから余計ネガティブモード入ってるけど、ちゃんと春はやってくるはずだから。

 

今はこの不安をたくさん経験して、たくさん記録しておこう。

自分のスタイルを持つ。

ちきりんさんが大好きです。

知らない人は検索してね。社会派有名ブロガーさんです。ちきりんさんがまだ会社員だった頃、どこから繋がったのかなぁ。やっぱりなんかの社会派ブロガーさん経由でたどり着いたんでしょう。

 

ちきりんさんにはこう…ポリシーっていうのか、スタイルがあるんですよね。

多分、有名なブロガーさんって皆そうだと思うんですけど。そのスタイルを崩していく方や、そのままセミナー講師になられる方も、それはそれで楽しいんですけど、ちきりんさんは、ブログを中心に活動されていて、スタイルごとにブログを持っていて、そのスタイルが変わらないところがすごい。

 

で、これを読みなおしてます。

 

「Chikirinの日記」の育て方

「Chikirinの日記」の育て方

 

 

↑これは自分で出版したバージョン。

 

↓が出版社から出てるバージョン。私が持ってるのは上のやつ。

 

「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記
 

 

で、私自身を顧みてみました。

この本が出た頃はまだ私はこのブログ自体は始めたばっかりで、凹むだけで「ちきりんってコンテンツすげぇ…!」としか思ってなかったんです。

これこれこういうことをしたいから、こういうルールに当てはめて書いている、っていうスタイルの確立具合が確固としてあって、かっこいい!って。でも、私はただダラダラ書いてるだけだーって。

でも今はちょっと見方が変わりました。

 

私は、こういうスタイルにしようって思ったわけじゃなくて、好き勝手書いてるだけなんですけどねw

そしてなんとなく、自分の中で筋のようなものを描きながら、このブログを書いていることに気づきました。

 

それは「思考のリアルタイム実況」です。

 

つまり、私はこのブログでは文章の推敲や、組み立てを全く考えずに書いて、そのまま公開してます。ちょっとは文章としての体裁は整えますけど。だから主語の少ない読みにくい文章だよなとは思います。直すのめんどいってのもあるけどw

だから書きながら気付いたことを書いてみたり、ああでもないこうでもないと寄り道する、いわば「プロセス」を残しているわけです。

 

でですね、一般的に物書きさんはそうだと思うんですけど「推敲した、つまりよく考えられた、練られた文章こそ高尚」みたいな空気がね、ある気がするんですよ。誰か人に読んでもらうことを考えた時に、それをするのがルールであったり、マナーのように思われています。

 

そしてちきりんさんは、その「考えた結果」を「だれでも分かるように簡単な話し言葉」で表現しているから、広い世代の支持を得ている(のかはよく知りませんけどw)んだと思います。

難しい社会問題を、簡単にわかるように説明してくれる。それが多くの人の需要にマッチしていると言えるかもしれないなと思いました。

 

ちきりんさんの伝えたいことは、こう…物事の本質であったり、仕組みであったりすると思うんですよ。一見難しく見えてしまう社会問題の根源を、できるだけシンプルに伝えてくれる、もうメディアですよね。

 

それとは、私はちょっと違うぞと。もちろん良い悪いじゃなくて。

 

私がここに残したいことっていうのは、プロセス、としか言いようがないんだけど。

もやっとしたこととか、苦しいこととか、そういう気持ちの部分、特に不快感を「行動(もしくはスッキリ納得)出来るところまで分解する」プロセス、思考方法の方を表現したいし、それが誰かの役に立つんじゃないかって少しだけ思ってるからなんだと思います。

 

それは私が人の思考、頭の中についての興味が、それこそ小学生くらいの時から人より強く持っているからなのかなと思います。もう自分ではどうしようもないこだわりなんですよね。人の思考回路を覗き見するのが超楽しい。

 

例えば「あいつムカつく」っていう思いが湧いてきたとしますよね。

そういうネガティブ感情って、思考のループを生みやすいんですよ。

 

あいつムカつく

俺は悪くない

でもそんなこと考える自分が悪いのかも

でもあいつが悪いような気がする

俺は悪くない

とにかくあいつムカつく

あいつの服のセンスはなってない

なんであいつを守ろうとするやつがいるんだよ

俺が悪いのか?

こんな人を悪く思う自分はなんて嫌なやつなんだ

そもそもあいつがいなければこんな思いしなくて済んだのに

 

こんな感じ。

ここのループを断ち切るために、私はブログを書くことで、ナイフみたいに切り込んで、他人本位から自分本位の場所に戻ろうと、してるのかなぁ?(思考中)

 

その色んな考えとか、いろんな切り口でループを絶って、生産性を上げたいんだな、うん。

 

たいてい、ネガティブももちろんそうなんだけど、ポジティブ思考って、自分の癖みたいなもので、なかなか自分で直すのって大変なんですよ。

状況は変わっても、なんか同じような悩み方をずっとしてるってことないですか?それは思考の癖がついちゃってるんですよね。

 

私は自分をカウンセリングするみたいな感じで、その癖を認識して、少しずつ自分が楽になれるように矯正してるんです。

それはブログ上だけじゃなくて、ずーっとやってるの。それを単にブログに乗せてるだけ。

 

あいつムカつく。は大抵、自分と似てるとか、自分がやらないようにしてることを平気でやっちゃうやつなんだよね、とか。

親に似てて嫌な気分になるとか、自分には到底できそうにないことを簡単にやってのけて羨ましいとか、色々理由はあるけど、その理由って思考のプロセス込みで観察すると、納得できるようになるんですよね。

で、そんな自分がいるんだーって見つめると、そのむかつくあいつに触れても、そんなにむかつかなくなったりする。それが矯正された印。

すると自分の器が少し大きくなるような気がするんです。許容範囲が広がるの。

 

うんうん。分かってきた。

 

私は自分をこのブログで、セルフカウンセリングしてるんですね。

 

それをもっとスタイル化出来たら、本にまとめて出版してもいいのかもしれないなぁ。

でもとりあえず今は好き勝手書いてたいな。

 

でも、これからはそのセルフカウンセリングをするっていうスタイルを意識しながら書いていこう、かな。気まぐれだからなw

書きたい気はあっても、読み返さないから、ほとんど言いっぱなしになってるから、このブログw

 

ま、いっか。自分が楽しむためのブログだもの。

これからも自由に、でも少しずつでいいから続けていきたいなとは思います。

現状やばいんじゃね?って思った時。

自分は会社に必要とされてないんだろうな、と思うって悲しくなる今日このごろです。

認めてくれるのは、病院経験のある看護師さんと、施設経験のある派遣さんだけよ(T_T)つまり業界のプロだけ。

 

医療福祉さっぱりわかりませーんな上司ばっかなので、仕事ぶりが評価に繋がらないところがすごく悲しい。

私、福祉大学出身じゃない割に勉強してる方だと思うんだけどな。薬の名前とか、病気についても勉強してる方なんだけどな。なんで努力する気のない人をまず上に上げたがるんだろう。そいつが自分の上司になったら、本気で今の会社を見切ろうと思います。

 

でもね。思ったのが。

そうやって不満とか、不安とか、悲しみが出てきたってこと、つまり「今のここじゃ嫌なんだ!」という思いが出てきたということは、次のステージにそろそろ行きなさいよって自分の奥から出てくるサインなんじゃないかなって思うわけです。

 

昨年末に、突然ある都内の地名が心に飛び込んできて、それがずーっと離れないんです。

これは大学の時にバイト先を探してて、電車に乗ってた時にパシーンと心に飛び込んできた地名があって。そこでバイトを探したら、すごく自分が成長出来るところに巡りあえて、大学1年から卒業まで働いてたことがあるのです。

 

そういう第六感は的確に方向性を教えてくれる。

 

たとえ直属の上司にそれを言って変わっても、その上の上司のクズっぷりは変わらないんだよねってのが見えてきてしまった。

男性というだけで優遇される社風。すべて現場のせいにして、会議という名のパワハラを毎月行う。それにより精神科通いの社員を増やしていく。時代に合わないことをしているから、早かれ遅かれ潰れゆく運命なのは誰の目にも明らか。

 

なのでね。まずは自分が思っているような評価が、他社でも通用するのか?と試してみたい。

 

あと、もっともっと重度の人を見ているところに行きたいって気持ちが、昨年末からじわじわ出てきてるのです。

認知症対応型の施設とか良さそう。重度の認知症の方への対応に、自分で才能を感じます。すごく心が穏やかになるしね。あってるんだと思う。楽しい。

物言わぬ人の思いの部分、魂の部分に波長を合わせて、言語化して相手の鏡になる。それで穏やかになっていく認知症の人を見るのが楽しいんです。

 

でも夜勤はもういいかなぁと思っております。辛いんだよね、時間の無駄のような気がして。充実はするんだけど。

 

うむ。みんながしたがらないけど、自分はうんと楽しめちゃう、そんなところに行こう。

少しずつ方向性が見えてきた。

あとは細かい所だねぇ。とりあえず認知症関連の資格に手をだそう。そうしよう。

福祉職経験5年で、ようやく仕事が楽しくなってきた気がする。ホントの意味で。

あと5年は現場で頑張りたい。現場で学びまくらないと、現場を離れた時に説得力がなくなると思うからね。

 

今の専門色のうっすーい職場はあと2年くらいで見切って、虎視眈々と次の場所を見つけます!がんばる!今年はその土台を作ります。

非効率的なことを捨てていくという価値観。

上司が、私の先輩で全然仕事できない人を正社員にするって言い出して、何言ってんだこいつって思いました。

私も今非正規なんですけど、私の存在は最初からないことになってるんすかねと。まず私に話を振ってくるんじゃないのって。国家資格も持ってるわけだし。

 

福祉って人並みに、普通に仕事ができない人が多いんですよ。

だからごくごく平凡に仕事できるだけで、人より出来る人になっちゃう。

その平凡な人なんですけどね、私。

 

30までには正規に戻らないとあぶねぇなぁと思っとります。なんせ天涯孤独だし。頼る人いないし。

 

なんだろうね、日本が安定していた頃に仕事し始めた人って、なんで精神論で動くんだろうね。効率性とか考えられないみたい。

その人が人並みに仕事出来るようにするのって、多分10年位かかるんだと思うんですよ。それはそれで仕方がない。マルチタスクが出来ない人だから。

それをできるようにして、正規に上げたいとか言い出しやがって。

それやるの現場だよねって。これ以上組織にとってマイナスになるような無駄仕事増やすのかと。

 

それをすることで、普通に仕事できている私のモチベーションをガリガリ削ってるんですよね。

 

それを実現することで何をしたんだか。

 

てかそもそも給料を上げたいとか言うが、実家住みでそんなに金いらんやろと。都心で車持ってるような裕福なお家なのに。

こちとら自分ですべて賄ってんやぞ。

 

解せない。

 

でも辞めるにも理由がいる(てか引き止めに絶対合うから、それを言わせないための予防線を張りたい)ので、そこら辺を今年はきちんと考えていかないといけないなと思います。

 

そのためにはまずは引っ越しして、少しずつ離れていくこと。

で、家の近くでより良い条件の会社を探すこと。

もちろん条件だけじゃなく、中身も。

 

そうやって考えていくとね、やっぱり現状維持に甘んじてしまいそうな自分を発見する。

 

今のところ、何も困っていないんですよね。

その、男ってだけで優遇されそうになってることとか、女性の多い会社なのに、かなり男社会の空気が流れててうざいとか。そういう精神的に時々ものすごい苦痛を感じる以外は。

 

前の会社は女性こそ主役であると、女性の管理職ばっかだったし、それがすごくやりやすかったわけで。

 

うーむ。よく分からなくなってきたぞw

いつもそうだな、こうやってダラダラ思考するだけで終わってる。

 

とりあえず、空気が変わるときは変わるのだ。

本気で辞めたいと思ってない時点で辞めないんだろう。

後はタイミングだな。

 

少しだけで良いから、何か動いてみようかな。

ハローワーク行ってみるとか、福祉の就職フェア行くとか。

少し、視野を広げてみようか。

 

需要はものすごくあると思うんだよね、自分に対しては。

今の会社は何となく長くいちゃったけど、前の会社は欲しがられて貰ってくれて、だから周りからすごくサポートされてた。自分も新人教育をたくさんさせて貰ったりしたしね。

やっぱり「欲しい!」と思ってもらわれた方が幸せなのかもしれない。

今の会社ではあんまり必要とされてる感じしないしね。

実力じゃなくて、仕事できなくても社内政治で良い顔できる人が評価されるわけだし。

 

うむ。必要としてくれる会社があるはず!と思いながら動くことだ。

ずっと違和感あるし、今の会社。

お見合い感覚で、少しずつ動きましょう。

 

そういう「意識をして動く」ということが人生では大切だと、自分は思うわけです。

ただ何となく過ぎ去ってしまいがちだけどね。

がんばろう。

今年一年を振り返ってみる

いや、そこまで細かくやりませんけどね。

 

そもそもこのブログは彼女との別れ際に、どうにも行き場のない怒りをぶつけるために開設したのでした。

ネットストーキングされて、ブログやSNSを閉じてしまったからね。

 

その後、多分自分が病んでたせいか、病んでる人が集まってきて、夏頃までエライ目みました。職場もセクマイ界隈もね。

更にSNSを閉じたw

 

でも、それで思考を流れるままにツイッターに載せる生活から脱して、精神的に安定しました。10月くらいからモヤモヤが高まって、11月くらいか?12月?突然、山を超えたら楽になった。

 

今日、仕事終わりにプチ忘年会をして、なんかの話で彼女(彼氏と言い換えますが)の酷さをちらっと話したら「そりゃ病気になるよね」とさらりと先輩に言われ、あーやっぱ去年の年末年始、様子がおかしかったんだ自分と気づいたりしましたw

 

カウンセラーさんのセミナーに行ったのがちょうど一年前だなぁ。溜め込んだものをすべて発散してましたね。

あと夜の街に繰り出して、バーのマスターとかに怒りをぶちまけたりした。

 

うんうん。

今年一年で、生きる希望を失って、何のために生きるのかと自問自答して、生きるのが冷静に辛くて、山超えて楽しくなったな。

 

安定した状態で30代になれそうです。

 

仕事がイマイチなのが解決しないままでした。

うーむ。どうすればいいのか。

 

それはまた眠くない時に。

 

仕事終わり、帰って10時。そこから4時間おせちを作って、眠気が来ないのでブログを書いてましたが、眠気さんがログインしたので、閉じます。

実況中継かよ。

 

人間関係もあと一歩良くなったらいいのにな。

あ、お金ない問題が解決したのもでかいかもしれない!どっかの国でうつ病患者にお金を処方したら、何割かが治ったって聞いたけど、それはありうるよなと思った。

家の更新料すべて払い終わったら精神的に楽になったもん。

 

さぁ寝よう。明日は忙しい。

今更きみはペットにハマる俺。

原作ね、原作。

まさに「おまおれ(お前は俺か)」状態!

好きな人にはいいとこ見せようとして、疲れるばっかり。
わがままでマイペースな子だと素で付き合っていられる。そういう人とは付き合わないけどな!まさにペットのように愛でるだけだし、それで十分。

好きな人と住んでも、我慢ばっかで続かない。相手は満足したり、落ち着くとか言われたり。こっちは疲れるだけですが。
だったらもう1人でいいかと。

あと完璧主義だし、仕事が半分趣味だから、それゆえ厳しくなりがちで、ちょっと(いやかなり?)敬遠される。それでも一匹狼でいられるくらいのメンタルの強さがあるからタチが悪い。

でも実は男性的な趣味を持ってたり。自立心が強いから相手が怯むなんてのは日常茶飯事。


どれもこれもスミレちゃんに共感できるんだけど、それってつまり、どれだけ自分が非モテなのか、なぜ非モテなのかを突きつけられるんです。
そしてそうやって自分が解明されるのが楽しくて仕方がないという、やはりメンタルの強さな。


ペット必要かも(´・ω・`)若い男じゃないやつね。リア獣の方な。

この漫画のおかげで、不便なところに住む決心が固まりそうだわ。都心はペット可物件高いのよ。
まだ3巻までしか読んでないので、少しずつ読みたいと思います。

ちなみに今キンドルで3巻まで無料です、多分。期間終わってなければ。


最後にメモ書き的に今読んでる漫画を。

聖☆おにいさん これは2巻出たくらいから読んでる。
荒川アンダーザブリッジ こないだ初めて1巻読んだ。聖おにの中村光さんの、多分有名な方。
バクマン。 デスノはダメだったけど、これは楽しい。現実的なのにジャンプっぽい展開がいい。非現実的なのがたまらん!
少女革命ウテナ 1回読んだはずだが全く記憶にない。アニメと映画は覚えてるが。でもアニメの後半は多分見てない。見たい。
きのう何食べた? これはまだ買ってないけど、また読み返したい。愛がなくても喰っていけますというよしながふみさんのエッセイ読んだせいだ。俺の中のグルメマンガ2大巨頭。もう一つはワカコ。

他にもあるかも。銀の匙3月のライオン君に届け、くらいかな?
スラムダンクとか、ジョジョとか、名作にも手を出したいなぁ。ぼのぼのアニメ化するから、原作読んでみたいし。読み損ねてるのいっぱいあるんだぜ。
苺ましまろとか、ARIAとか、英國戀物語エマとか。

時間と金が足りない!!年末年始はいろいろ楽しむぞー!映画も借りたいやつばっか溜まってくぞー!とりあえず今はテレクラキャノンボール見たい!

うん。いいわ、非モテで。見たいものが多いもん。もし万が一自分とツボが合う人がいたら考えよう。人生何が起こるかわかんないからね!