楓の色づく頃に

双極性障害。休職中。フレイロマンティックアセクシャル。ノンバイナリー。乙女向け、男性向け両刀オタク。

私がネット節食を即座に始められた原因とは

やっべ、ブログ始めて4ヶ月経つのに、7記事しかうpしてないことが判明w

でもちゃぶ台からデスクになって、タイピングが早くなったから、少しは更新出来ると良いな。どうかな。でも文章書くのは好きなので、これも趣味に加えれば良いと思うよ、自分。

 

さて、私はネット断食道場の記事を読み、その翌日くらいに「ネット節食始めます!」とツイッターでつぶやき、実際に即日実行しました。

最初の頃やってたのが、休日はスマホを触らないようにする。でも、これって自分だけの意志の問題じゃなくて、周りの環境が許さない人もいるんじゃないの?と疑問に思ったので、メモ書きとして残しておきたいと思います。

 

私がネット断食を即座に始められた3大要因!

  1. 仕事で個人のスマホを使用しない
  2. リアルの友人達との交流が少ない
  3. 恋人がいない

1はともかく、2と3見るとすごく寂しい人みたいだけど気にしない…(`;ω;´)

 

1.仕事で個人のスマホを使用しない

介護職なので、基本現場で仕事は終わり。最近仕事を家に持ち帰ってきたケースとしては、新人教育用のマニュアル作成、レクリエーションの準備くらいで、誰かと連絡しあって進める仕事は皆無なのです。

これが例えば、IT系職でブログ書いたり、会社のFBページのチェックしなきゃいけないとか、確認の連絡が来るとか、それこそノマドですとか。それじゃなくても会社から電話がかかってくることがある人にはオススメ出来ないですよね。会社用の携帯が分かれてれば別だけど。

特に職場でプライベートで会う人もいないしね。帰りに飲みに行くくらいで。一番仲良い子も、ごくたまーにラインするくらいだし。仕事行けば会えるから、特にプライベートで連絡取り合うことはないです。

 

2.リアルの友人たちとの交流が少ない

ぼっちじゃないんだよぉ!ちがうんだよぉ!(`;ω;´)

 

これはですね「ネットを介したコミュニケーションを好む人が少ない」ということです。わかりやすく言うと「ラインやツイッターで雑談する人が少ない」っつーことです。アナログな人が多くて、基本、皆会う約束を取り付ける時しか連絡しません。

且つ世代的なものかもしれないですが「明日暇?」とか「今日暇?」、ましてや「今暇?」と直接連絡してくる人は皆無です。それで連絡返せなくても大丈夫。

「来週(もしくは今月、来月)お会いしたいのですが、ご予定いかがですか?」というのが標準です。集まる人数が多ければ3ヶ月先になることもある。

あと既読スルーしても怒らない。未読スルーもよくやる。基本的に皆「相手が都合の良い時に返してくれれば良いし、返してくれなくても別に良い」という感じですね。「相手の時間を束縛するなんてそんなめっそうなこと出来ません」みたいな。共通認識って感じです。

一人で遊びに行きたければ一人で行くし、誰か誘いたければ誘う。返事がなくても別に良い。でも何か有事の時は時間を作るし、誘われれば大抵断らない。そんなスタンスを周りが理解してくれてるのか、放っとかれてるだけなのかよく分からんけど、自由にさせてくれてるんで感謝してます。良い友達ばっかりなんです、まじで。心優しい人たち。

何の話だ。とにかく例えばスマホが1週間くらい止まってても気付かれないだろうし、困らないってことだ。ははは。

 

3.恋人がいない

別れて実質4ヶ月くらいですかね。これは前項目の逆ですね。不自由だったんで、ええ。

 

これで終わらせるつもりでしたが補足。

休日は必ず会うことにされてたり、夜8時に「今から行っていい?」とかが今ないので。スマホ放置してても困りません。以上。

次はネットの使い方とかお金の使い方とか恋人の定義とか趣味とか生活リズムとか仕事が好きかどうかとか(中略)合う人と付き合いたいなぁー。恋人作る=不自由っていう思い込みを外したい。より互いが自由に、そして飛躍出来るようなお付き合いが出来たらいいな。足引っ張り合いじゃなくて。それに気付いたから、それはそれで有意義でした。

 

まとめ

他にも多分色々あるけどいいや。

で、ネット節食と言ってますが、正確に言うと「ダラダラとスマホいじりをする時間を節約する」なんですけどね。そのために最初はがっつりスマホを触らないようにしてました。

ネットをやる時間(=間を埋める時間)が減ると、「何が大事か」がよく見えるようになるらしく、逆に友達に連絡する率がちょっと上がりました。不思議。

 

ネット節食して、空いた時間に色々楽しんでますけどね。でも、まだまだ半分くらいは空いた時間を持て余してます。特に休日。今日も勉強して、ニコ生見て、洗濯して、買い物して、料理して、積読本ちょっと消費して、掃除して、勉強関係のブログ読んで、ブログ記事書いてただけですもの。ダラダラしながらね。もっと「ぎゅっ」と集中してやれば、4時間くらいさらなる余裕が生まれてた気がしますよ。休日だからダラダラしてて良いけどさ。

もう少し生活リズムや、時間の使い方を改善していきたいって思います。家で集中して作業する時間を増やしたいぜ。工夫ね工夫。ここは気合じゃなくて、頭を使うところですよ。システム化って大切。

遊びの時間と、ぎゅっと集中して物事に取り組む時間のメリハリをつけて、趣味も勉強も仕事もより充実させていければなと思います。まる。